南河内バスファンblog

ただの路線バスマニアです

旧金剛バス非公式ファンページ移設

みなさま、はじめまして。当ページの管理人のながとろと申します。

この度、大阪は南河内のローカル路線バス「金剛バス」の非公式ファンページを作成することとしましたが金剛バスは事業を廃止しました。

また、Ameba Owndの改変に伴いblogともども移設いたしました。今後ともよろしくお願いいたします。

なお、廃止関連や広域協議会で傍聴した記事も含めこれまでの記事は下記のリンク先にありますので良ければお読みいただけると幸いです。

kmcfun.amebaownd.com

 

そもそも、「金剛バス」の存在をご存じない方が多いかと思います。

「金剛バス」こと「金剛自動車」は、大阪は南河内地方となる富田林市(とんだばやしし)、河南町(かなんちょう)、太子町(たいしちょう)、そして大阪唯一の村でもある千早赤阪村(ちはやあかさかむら)と羽曳野市(はびきのし)のごく一部で路線バスを運行しているほか、富田林駅を中心としたタクシーも運営している会社です。

 

金剛山大和葛城山へ登山する方にはお馴染みの路線バスですね。

 

そんな地域密着型の路線バスの虜になった管理人がファンページを立ち上げました。

 

なお、私は生まれも育ちも関東でして、金剛バスの存在を知ったのは南河内に移住してきた20年ほど前です。

 

何かと至らぬ点がありますが、今後ともよろしくお願いいたします。

 

旧金剛バス非公式ファンページ

管理人 ながとろ