南河内バスファンblog

ただの路線バスマニアです

★旧ブログ過去記事★金剛バス47号系統、ひと足先に運行終了【路線バス/金剛バス】

●お願い●
ご近所の方やお知り合いで

 

毎月28日に滝谷不動へお出かけの方へ

是非とも知らせてあげてください!!

 

毎月28日の不動さんの日に運行する
金剛バス 富田林循環線
47号系統 富田林駅前~板持~下佐備~滝谷不動前
2023年11月28日の運行をもって終了しました

この日も多くの参詣者でバスも賑わい

10時台の便は満員近くの乗車率でした

本当に廃止されるのが噓みたいな話ですが

協議会でこの路線は観光路線であり生活路線ではないと

取捨選択されたため代替はなく路線廃止となります

私にしては珍しく最終日に乗車してきました

車内はご高齢の方が9割ほど

富田林駅の他、沿線住民の方も途中から乗車され

毎月恒例の不動さん参詣は根強いのは今も変わりませんね

約15分で終点の滝谷不動前に到着

通り沿いの駐車場はバス発着場と屋台などが出ていますので

イカー駐車場は奥の部分のみ開放です

短い秋ながらも色づいた樹木に癒されます

境内は多くの人...と思いきや、近年は訪れる方も減少傾向だそうです

数年前までは近鉄長野線あべの橋からの近鉄電車)にある

滝谷不動駅前から不動尊駐車場まで歩行者天国となり

駅から永遠に続く上り坂ですが出店で賑わっていました

現在はそれもなくなり、駅から歩くとなると非常に危険です

道も狭く、路肩もほぼ無いに等しいため

ご高齢の方が歩くには適しません

そう考えると、この路線も何らかの形で存続すべきかな?と

個人的には思いますがバス事業は慈善事業ではないですし

非常に難しい問題ですね

 

軽くお参りし他にも立ち寄るところがあるため

早々にバスへ乗り込み駅へ戻りました

★念のためにもう一度★
来月からは滝谷不動へのアクセスは
近鉄長野線あべの橋からの近鉄電車)

 

 滝谷不動駅から徒歩

 

富田林駅からタクシー

 ※台数がとにかく少ないので取り合いになると思います

 

富田林駅から南海バスこんごう福祉センターゆきで
「中佐備(なかさび)」下車で徒歩約15分

↓中佐備バス停付近からの地図※グーグルマップ加工※

いつもご覧いただきありがとうございます