南河内バスファンblog

ただの路線バスマニアです

★旧ブログ過去記事★南河内の足、金剛バスが事業廃止へ?!【路線バス/金剛自動車(金剛バス)】

こんばんは

公共交通機関に関する

大変重要なニュースのため長くなります

 

さて、今日は衝撃的なニュースが入りました

 

NHK 関西 NEWS WEB/大阪 富田林などで運行の「金剛バス」 路線バス事業廃止へ 

 

 

 

大阪府は富田林市に本社を置く
金剛自動車株式会社
 
↑金剛自動車本社及び富田林営業所
 
↑中野車庫※最寄りバス停無し
 
地元では金剛バスと呼ばれており
富田林市、太子町、河南町千早赤阪村を結ぶ
路線バス事業をおこなっています
 
同社公式ホームページでも発表され
2023(令和5)年12月20日の運行をもって
乗合バス事業(路線バス)が廃止されます
 
さらに廃止後のことは未定となっており
公式発表にもあるとおり
「各市町村の
地域公共交通会議及び
法定協議会において
協議してもらえるように
依頼しております」
と記載があるのみで
何も決まっていないようです
※分かり次第、随時お知らせとありますが…
 
↑金剛自動車公式ホームページより引用
 
同社バス事業の廃止ということは
会社そのものをたたむことを意味しています
 
金剛自動車は
1925(大正14)年に金剛自動車乗合組合として
いわゆる路線バス事業の免許を取得しま
1937(昭和12)年に
金剛自動車株式会社を設立しました
 
その後、貸切バス事業やタクシー事業も
免許を取得して営業していました
 
金剛バスの塗装から
よく南海電鉄グループと間違えられますが
どの電鉄系にも属さない独立した
バス・タクシー会社です
 
かつて、労使関係が悪化してしまい
ストライキを起こさせないために
バス運転士を全員契約社員(非正規)にするなど
かなりこじれていたようです
 
決してイメージの良い会社では
無かったのですが
2018年に系統番号を導入しました
それどころか前面の行先表示には
ローマ字も追加されました
 
 
 
さらに2019年には制帽が登場
菊水紋の社紋が何とも言えない格好良さ!
※正確には一新→着帽義務?
 
しかしコロナ禍により状況が一変します
 
2020(令和2)年の4月に
貸切バス事業を廃止しました
 
↑貸切専用のローザと乗合兼用車が在籍
 
その後、同年6月には
太子町や近畿運輸局と連携し
太子町コミュニティバスと連携した
新規路線が誕生します
 
↑太子町内のバス停にはゆるキャラ
 
コロナ禍に地元自治体と連携して
新規路線も誕生するなど
見た目は順調そうでしたが
実際には厳しい状況に
変わり無しだったようです
 
同社もコロナ禍は減便を行っていました
 
直近の2022(令和4)年11月から
感染症拡大による運転士不足のため
平日に土日祝ダイヤで運行しはじめ
後に一部路線では
土日祝ダイヤは特別ダイヤとして減便
 
2023(令和5)年2月のダイヤ改正では
平日の土日祝ダイヤ運行が
ほぼ、そのままシフトするダイヤ改正となり
土日祝ダイヤは金剛山方面が半減するなど
大きなテコ入れが行われました
また4月には甘南備ゆきなどに
こんごう福祉センター前経由を設定し
本数を維持しつつ路線再編が行われました
 
 
 
 
しかし2023(令和5)年6月に
タクシー事業を廃止し
路線バス事業専業となりましたが…
 
↑金剛タクシー
 
報道によるとタクシー事業廃止時点で
既に路線バス廃止について
話を進めていたようです
 
そして2023(令和5)年9月11日
バス事業廃止を公式発表しました
 
冒頭にも記しましたが
路線バスの譲渡や移管などは
廃止発表では全く明示されませんでした
 
残り約3か月
競合他社や代替路線も
こんごう福祉センター前と
早大橋〜千早ロープウェイ前間以外は
全くないため移動手段が無くなります
 
地元の貴重な公共交通機関
今後の動向を注視したいと思います
 
いわゆる2024年問題を目前にして
金剛バスのように廃業するバス事業者が
増えるのではないかと危惧しています
 
 
 
 
富田林駅界隈
 
余談ですが
公式ホームページの沿革
1925(大正14)年に
路線バス事業免許を取得した
金剛自動車乗合組合を起点とすれば
2025(令和7)年に100年を迎える予定でした
 
★画像はいずれも筆者撮影です